「その後」につながるお返事の書き方

申し込みメッセージに『OK』のお返事を書くと、お相手のもとに、あなた様からのお返事があった旨のメールが届きます。
その後、お相手にシステム利用料を振り込んでいただいて初めて、あなた様のメールアドレスとメッセージを、お相手にメールで送るシステムになっています。

しかし、その後が続かない方が中にはいらっしゃいます。
せっかくお返事を出したのに、その後のリアクションがないというのは、とても寂しいことですが、「OKのお返事」を見ていると、中には「これじゃお相手も『メール交換を続けよう』という気がなくなるかも」と思えるお返事もあるのです。

どうせお返事を出すのなら、お相手が「この人となら楽しくメール交換できそう」と思えるようなお返事をした方が、せっかくのご縁を活かせるというものです。

そこで、ここでは「その後」につながる上手なお返事の書き方をレクチャーしたいと思います。

1.相手の目線でメッセージを書く。

「§3 申し込みメッセージを受け取ったら・・・」の章で、お返事をしない方が無難なメッセージについて、お読みいただきましたか?

重要なことは、ここに書かれたいくつかの条件に当てはまってしまうようなお返事ではダメ、ということです。
「人のふり見てわがふり直せ」などと言いますが、あなた様がお相手を選ぶ基準をクリアするように、お相手の男性の方にも、同じ目線でお返事を書いてください。

念のために復習しておけば、
「自分のことばかり書かない」
「お相手のことを主体に書く」
「礼儀を大切に」
といったことです。

2.お相手のメッセージやプロフィールをふまえた内容を書く。

受け取ったメッセージの内容や、プロフィールをよく読んで、それらに関連した内容で、お返事の文をまとめていくようにしましょう。

メール交換とはコミュニケーション=会話です。
お互いに、自分の言いたいことばかり言っていては、コミュニケーションがうまくいくはずはありません。
相手の言ったことをふまえて、簡単な質問をしたり、自分の意見を言ってみたりすることで、会話のキャッチボール=コミュニケーション がスムーズになるわけです。

例えば、お相手の趣味が「音楽鑑賞」とあったら、
「どんな音楽がお好きなんですか? 私はビートルズが好きで、CDも10枚くらい持っています」といった感じで書いてみてください。

3.お返事は長すぎず、短すぎず!

2.をふまえてお返事を書けば、「短すぎる」ということは起こりえないと思うのですが、ダラダラ長すぎるお返事も考えものです。長くても400字くらいにとどめましょう。

初めから、やたらと長いメールを受け取ると、相手はなんとなく気が重たくなってしまうものです。
そして、2-3行ごとに改行を加えた方が、お相手にとって読みやすい文になります。

4.相手のハンドルネームをどこかに入れましょう!

お返事の文中で「○○さんはどんな音楽が好きなんですか?」という呼びかけをしてあれば、理想的な形といえるでしょう。

もし文中にうまく入れられないようだったら、ムリヤリ不自然な形で入れるよりは「○○さん、はじめまして」と冒頭に入れる方がスッキリしますし、パーソナルな感じで好感度も上がります。

5.誤字・脱字・余字はNG!

これは極端な例ともいえますが、「お返事待ってます」という大事な一文で、なんと「お変事待ってます」という誤字(変換ミス)のある文がありました。
あなたが初めてメッセージを受けた時、こんな誤字があったら、いい気持ちはしないでしょう?

特に、お返事はあなたから初めてお相手の方に話しかける機会です。
そういう時に、誤字・脱字・余字は禁物と思ってください。
それには、書き終わったお返事を必ず読み返すこと!

客観的な目で自分の文を読み返せば、ミスの発見だけでなく、不自然な言い回しはないかとか、お相手から好感を持って迎えられる内容かどうかもチェックできるはずです。


ここまでの内容をご理解いただき、ご自分なりに消化していただければ、きっとステキな男性との交際を手に入れられるはずです。

申し込みメッセージを待つだけでなく、「男性の方に交際申し込みメールを出してみたいんだけど・・・」というご興味がある方は、「男性に交際申し込みメッセージを出してみたくなったら」をご覧ください。


それでは、女性用ログイン画面へお進みください!